【学生時代月15冊・社会人で月10冊】読書をする習慣は誰でも作れます。

どうも、ゾロメです。

読書の習慣って挫折しそうじゃないですか?

「今日読もうかなぁ~、でも疲れたなぁ」

「よし読むぞ!…その前にスマホっと!」

ハッキリ言ってこれでは一生できません。


そこで学生時代(特に今年になってから)読書を積極的にするようになり、社会人の今でも月10冊は読む私が、

【読書の習慣を身に付けられた方法】

を書いていきます。

スポンサーリンク

読まなければならない環境を作る


結論読む必要のある環境に身を置く


これが全てです。これ以外ありません。

例えば、学校のテストで一週間前には読みたくもないのに教科書を読みますよね?

なぜなら点数を取る必要があるから。

それと同じ原理です。とにかく読む必要のある環境に追い込む必要があると思います。


じゃあどうやって追い込むの?


結論お金が関わると1番強い

私の場合は、ブログでした。


ブログを書いていく際に、絶対ネタ切れが起きるんです。

その場合は、知識を入れるしかないです。

なので「ブログで稼ぎたい場合は読書をするしかない」という環境に追い込まれました。


他にも、有名な起業家たちも読書家が多いですが、

『読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊』という本の中で、「洞察力を高めるため」と書かれていたのを覚えています。

どれだけ有名な人でも常に学ばなければならないと自分を追い込んでいると感じます。


でもお金が絡むことなんかない

結論本を買いまくりましょう



自腹を切って買ったら

「もったいないなぁ」って思いますよね?

そうすると元を取ろうとして読みませんか?

私もひどい時は週に10冊ぐらいビジネス書や文庫本を買っていました。(笑)

1週間に1万4~5000円ぐらい使ってました。

ただこれだけ買うと「もったいない精神」が働きます。そうすれば意地でも読みたくなります。


どんなジャンルの本を買うべき?


結論何でもいい


本にも様々なジャンルがあるので

本当にどれでもいいと思います!

文庫本・ビジネス書・自己啓発本・教養本

どれでもいいので、手を取ってみるのはいかがでしょうか?


もし何から読めばいいか分からない人用に
私が最近読んだ面白かった本を記事にしています。参考にどうぞ!

教養に興味があるなら『教養におすすめ!岩波文庫まとめ14選』も参考に!


自分で調べてみたい!でもどうすれば


そんな時は以下の2点を試してください。

  1. 本屋での見出しに置かれている本
  2. 人の動線を追ってみる


まず1つ目ですが、

やっぱり本屋の見出しにある書籍は人気商品だらけです。

万人受けする面白い本ばかり並んでます。

迷ったら見出しの本を読んでみるのはどうでしょう?


次に2つ目ですが、

書店での人の動きを見てみるのもオススメです。どんな本を取っているか・どのコーナーに集まっているのか。

他人が良く手に取る本を購入してみるのも
オススメです。

土日は昼2時~4時が人手のピークです!
その時間帯に行くのをオススメします


読んでいて面白さが感じられない


結論まだ始めたばかりでは?




まだ読書への時間が短いと思います。

スポーツでも初めてやった時はそこまで面白さが分からないと思います。ただやり続けると「おもしろいな!」と思う瞬間が来ます。

それと同じです。絶対的に時間が少ない。


私も最初は苦痛で仕方なかったです。

ただ、ブログのネタを作るために読み続けると、いつの間にか新しい知識を吸収できることに喜びを感じてました。

後は意識しなくても読みたくなってくるんです。ここまで来たらトントン拍子です。

なので、週に1冊は必ず読むルールを設けることをオススメします。


どれくらいのペースで読めばいい?



結論毎日最低10分





私はとにかく本を読むことに慣れました。

その際、週に1冊・月に1冊は決めず

毎日必ず本を読む時間を設けていました。


週に1冊と決めてしまうと、1日で飛ばし読みをしてしまうことに繋がりかねないです。
(私が以前、やってしまった失敗です。)

それを防ぐためにも、10分でいいので

じっくり本に向き合う時間を作る方がよほど有意義な時間になります。

なので、1日10分ルールを作ってみては?


同じ時間に読むのがオススメ


習慣化に1番大事なのは『繰り返し』です。

学生時代:昼の2時~4時

社会人 :寝る前の30分


仕組みを作ってください。

朝起きて歯磨きや洗顔をするのは当たり前ですよね。

それと同じで、当たり前を生み出すことを意識してください。これが出来れば一生クセづきます。



私はクセづくまでに1か月かかりました。

それを過ぎれば「そろそろ本読む時間だ!」と勝手に頭の中に入っています。

読んで分からなければ2週目も全然あり!


一発でわからなくても全然いいです。

むしろ分からない方が自分にとってメリットだらけ。

新しい知識・価値観に出会っている証拠です

思う存分、悩んで調べまくりましょう!


まとめ:誰でも読書習慣は作れる

まとめとしては、

  • 読む必要のある環境にする
    →本を購入して「元を取る」精神にする
  • 同じ時間に読む
  • 1日10分は読むルールを作る

この3つを意識していれば絶対できます!

読書は人生を彩ってくれるものです!

この記事が少しでも習慣をつけたいあなたに役立てれば幸いです。



本記事はこれまで!!!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA